⛺キャンプ体験記 ■第13回|そろそろ定宿?当別町で冬キャンプ in茨戸川キャンプ場 すっかり気に入ってしまった『茨戸川キャンプ場』初めての冬キャン2回目の冬キャン3回目の冬キャン4回目の冬キャン5回目の冬キャン6回目の冬キャン年末に引き続きここをキャンプ地とする😤 安定の静かさ 自分以外は先客1組後から2組だけしかも先客組... 2023.05.21 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第12回|人気のキャンプ場でまったり冬キャンプ in晴好雨喜 冬キャンプを初めて4年目突入😝未だスタイルは定まらず『冬キャンシーリーズアーカイブ』初めての冬キャン2回目の冬キャン3回目の冬キャン4回目の冬キャン5回目の冬キャン 場内も心遣いも素敵なキャンプ場 相変わらず札幌近郊でチョイス🤭お初の『晴好... 2023.05.17 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第11回|何もないそれが良い冬キャンプ in茨戸川キャンプ場 冬キャンは札幌市内でが定番となりつつあるので今回も色々とリサーチ🤔今までと同じところで十分楽しかったけど『冬キャンシーリーズアーカイブ』初めての冬キャン2回目の冬キャン3回目の冬キャン4回目の冬キャンもうちょっと開拓したいと思います😛 札幌... 2023.05.11 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第10回|ロケーション最高!秋キャンプ in穂別キャンプ場 冬を迎える前の最後のキャンプ虫もいなくていい季節です😊 道中の楽しみ 『穂別キャンプ場』までは札幌から車で約1時間半遠からず近からずちょうど良い距離感です1泊なので到着後のお昼ご飯をまずは調達チェックしていたお弁当屋さん『お弁当のたなか』幕... 2023.04.12 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第9回|もしかして穴場?秋デイキャンプ2022 in奥沢キャンプ場 上砂川町『奥沢キャンプ場』9月だというのにまだ暑い!ちょっと思い立ってお昼を食べに山だったら涼しいかと思ったんだけど。。。 だれもいないと思ったが 今は安くて便利なキャンプ場がどこでもあるのでちょっとコアなキャンパーだけがここを利用している... 2023.03.30 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第8回|雨天決行!夏キャンプ in風の谷キャンプ場 新幕をゲットして初張でキャンプへ当初はキャンプは『冬だけ』と考えていたけど欲が出てきて夏場のキャンプにも手を出してみる 初張は大雨 当日は何と『大雨警報』発令😥なんてことだ!やめ様と思ったけどキャンプ場は閉鎖にならなかったので続行それでもキ... 2023.03.21 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第7回|お花見ついでに春キャンプ inかなやま湖畔キャンプ場 キャンプをはじめて2回目の春大型連休後半の比較的穏やかな中でのキャンプとなりました 道中の楽しみ 5月連休中の北海道は各地で春真っ盛り『桜と雪山』北海道らしい風景ですちょっと足を延ばしてオープンしたばかりの『モンベル南富良野店』へ道内最大級... 2023.03.10 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第6回|札幌近郊でも冬キャンプ満喫! in八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 冬キャンは準備・撤収に時間がかかるので移動時間はなるべく短くしたい出来れば札幌近郊でキャンプがしたい😥『冬キャンシーリーズアーカイブ』初めての冬キャン2回目の冬キャン3回目の冬キャン 近場といえどもあなどるなかれ 幸い札幌周辺にも素晴らしい... 2023.03.13 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第5回|ちょっと慣れてきた?冬キャンプ inニセコサヒナキャンプ場 冬でも人気のキャンプ場今回はニセコエリアへ『冬キャンシーリーズアーカイブ』初めての冬キャン2回目の冬キャン 施設充実 受付を終えると近隣温泉の『日帰り入浴割引券』がもらえました!今日は行かないけど帰りによって行こう😛場内設備も素晴らしくしっ... 2023.03.14 ⛺キャンプ体験記
⛺キャンプ体験記 ■第4回|リベンジ冬キャンプ! inファミリーパーク追分キャンプ場 2回目の冬キャンプ場所は今回も『追分キャンプ場』今回は前回バタバタしたのでのんびりキャンプの予定です『冬キャンシーリーズアーカイブ』初めての冬キャン 手際も良くなってきた? テント設営はだいぶテキパキ出来る様になりましたNO、3をゲット!だ... 2023.03.13 ⛺キャンプ体験記