🍳食べ物探訪

🍳食べ物探訪

■しおラーメン/らーめん向日葵

日曜日のランチは近くのラーメン屋さんへ最近は『しお』にはまってます😁こちらの塩ラーメンはあっさり系ではなくガツン系なんと日曜日でもランチタイムは小ライス無料!それだけで来ちゃいますでもお味もまたいい塩梅駐車場が無いのが痛いところ🚙ヒンナヒン...
🍳食べ物探訪

■中華そば/斗香庵新琴似店

今日のお昼は醤油ラーメンが食べたくなり市内をぶらりたまたま目に入った『中華そば』の旗ジャストミート!駐車場はお店の裏でドラム缶がありちょっととめずらいはじめて来たけどなんか混んでいる!もしかして人気店🤔オーダーは券売機でなにが良いのかわから...
🍳食べ物探訪

■プリン/あとりえYOU

定期的に食べたくなるプリンお味も量もど真ん中底にはもちろんカラメルがその名も『バケツプリン』税込990円也やや硬めがナイス!どでかプリンが多い中ちょうどいい量と味ちなみにこちらはさらに大きい『お鍋プリン』もあります😏こちらのお店住宅街の中に...
🍳食べ物探訪

■担々麺/中華料理 香州

暑い時には熱い食べ物を!と言うことで市電に乗って狸小路4丁目近くにあるこちらへ中華が食べたくて『中国料理 養源郷』と迷ったけど運転したくなくて😓狸小路電停で降りて徒歩2分それにしても暑い!アーケード街も人多め嫌な予感的中🤐お昼でもないのに並...
🍳食べ物探訪

■しょうが焼き定食/そば処本陣本店

以前はメニューにのっていなかったしょうが焼き定食裏メニューだった時になんか恐る恐る注文して食べていたけどこれからは堂々と注文OK😆当時の様子はこんな感じ金額は680円+大盛代100円今回はお値段ちょっと上がって780円+大盛代100円その他...
🍳食べ物探訪

■カツカレー/図書苑

本好き集う食事堂『図書苑』お昼時の救世主札幌市中央図書館近くの『こく一番』は相変わらずすぐには食べられないしということで一番のお気に入りはウインナーライスですが競争率が高いのかだいたい完売よって定番のカツカレー+大盛それでも600円台で😏外...
🍳食べ物探訪

■かつ丼/弁太

本日もlutz御用達の弁太へ迷った時のかつ丼『いつもの弁当』とは浮気して。。。本日はかつ丼の他にこちらも追加おかずセットD自分の後二人でご飯終了😱危なかった!ここはご飯が無くなると営業終了駐車場がないけど夕方はいつも順番待ち盛りも良いけどお...
🍳食べ物探訪

■かなやのかにめし/かなや

函館への往復時必ず購入する『かにめし』長万部駅前にはかなやの『かにめし』とそばの合田の『折詰そば』が外せないそばの合田は売り切れが早いのか中々買えず今回もかにめしのみ😖ちょっと時間が遅いとどちらも売り切れてしまうのでどちらか買えればまだ良し...
🍳食べ物探訪

■カレーライス/コク一番ラーメンみどりや

シンプルな様でしっかりと濃いカレーなんか小さく見えますがここはみんな大好き『コク一番ラーメンみどりや』今回は約5年ぶり位5回目の再訪ですすっかり人気店になってしまいお昼時は行列必至で足が遠のいておりましたが今日は珍しく並ばずに入店それでも待...
🍳食べ物探訪

■C定食(豚とキャベツの味噌炒め)/大衆中華 宝来

南区に来たらここは定番決まってC定!大盛にしなくてもちょうど良い量ですこの年になってちょっと油っけと濃さが気になってきましたがこれが宝来ですので受け入れましょうお昼時はお店の前の駐車場もいつも満車隣の駐車場も少し停められるようです皆さん注文...
butaojisanをフォローする