北海道の6月はまだ肌寒い
突然気温が上がったかと思うと急に寒くなる
札幌から車で約2時間、心と体をあたために岩内にやってきました😊
今日のお宿は岩内岳へと連なる深い森にある『いわない高原ホテル』
ここの自慢は積丹半島を一望するロケーションと岩内の海の幸を贅沢に使った料理
夕食はその名も『岩内満喫和食会席膳』
これだけでもかなりの量ですが
その他にも続々料理が運ばれてきます😲
海老の天ぷら
アワビの踊り焼き
アワビの煮付け
ふかひれスープのパイ包み
しかもイクラ食べ放題のかけ放題!
4膳頂きました😤
アワビもしばらくいらないくらい食べたなぁ~
さてお腹がいっぱいになったら入浴タイム
ここは温泉も良き😆
過去記事→『いわない温泉』へ
このホテルは市街地から少し離れているので
静かですが岩内町内の探索にはちょっと位置的に不便
ですがホテルの敷地内に日本庭園や美術館があるので
十分周辺施設で楽しめます!
特におすすめは美術館
何とピカソの版画が展示されている『荒井記念美術館』
所蔵はその数267点、常時40点ほど展示しています
毎年10月にはピカソの誕生月にちなんで無料開館日が有りますが
ホテル宿泊利用の方は入館料1,000円が半額の500円に!
徒歩1分で行けるのでぜひ行ってもらいたい施設です😚
それでも町に繰り出したい!という方はぜひタクシーで
約15分、2~3,000円(深夜料金)位で着きました
港町だけあってスナック等結構ありますが
曜日によって閉まっているお店も多いのでそこはタクシーの運転手さんと相談で😏
お通しも特徴的😲
楽しい夜となりました
翌朝もモリモリ食べて
朝もイクラ食べ放題です!
札幌からも近くて温泉も食事も十分満足の旅でした😄
◇ホテル情報◇
やすらぎと癒しの宿 いわない高原ホテル【HP】
〒045-0024 北海道岩内郡岩内町野束505
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~10:00
TEL:0135-62-5101
FAX:0135-62-3138
◇気になる周辺施設◇
・帰厚院【HP】
・岩内町郷土館【HP】
・木田金次郎美術館【HP】
・荒井記念美術館【HP】
■旅日記 岩内編
