PVアクセスランキング にほんブログ村

■第28回|七飯大沼じゃない大沼! in大沼野営場

⛺キャンプ体験記

今年4回目のキャンプもお初の厚真町
これまた今期から冬季営業を開始した大沼野営場🏕
夏場は大人気で敬遠していたけど冬営業開始と聞いたら行くっきゃない😤
近況は暖冬でグランドコンディションはあまり良くなさそうなので
気になるけど行ける時に行かないとね!
連休で混み具合も心配だけどさてどうなりますか😏

キャンプ場 基本情報

【大沼野営場】
予約方法:instagramより専用予約サイトに入って受付
開設期間:1月26日~3月末(変更の場合あり)
     ※冬期トライアル営業
      情報は冬期の場合となります     
チェックイン:13:00~17:00
チェックアウト:11:00
利用料金:利用料大人1人1,300円(高校生以下無料)
     +テント1張520円
     例)大人1人+テント1張の場合
       1,300円+520円=1,820円
※冬期は完全予約制
※炊事場利用不可(凍結防止の為)飲み水持参必要
※ごみ回収あり(受付時に袋支給あり)
※直火禁止、焚火台利用
※電源サイトなし
※記事内の情報は利用当時のものです。最新情報は【公式instagram】をご確認ください。

道中

今回も今年から初の冬期営業を開始した大沼野営場へ
冬キャンメインの人間からすると続々と冬オープンのキャンプ場が増えるのは
大いにありがたい😆
夏場と違って冬キャンはそれなりの装備と心構えが必要🤔
なので夏よりすいてるかなーと勝手に思っているけど
人気のキャンプ場は冬でも混んでるのでここも夏場は大人気だし
しかも訪問日は週末で連休😖
さてどんな感じになるでしょうか
それでも天気はさわやか絶好のキャンプ日和🌞

高速を使うと約1時間半、下道でも約2時間。さほど変わらない
買い物もあるので苫小牧経由で下道を

買い出しは苫小牧のマックスバリューで
なんと『真ダチの刺身』が😲
札幌のスーパーでもお目にかからない品物
でも買いません😅

ちなみに野営場はナビの案内で迷わず到着
要所要所に看板もあり特に問題なし

最終地点で小高い所から沼に降りていく感じ

対向車が来たらすれ違い厳しそうなので注意です🥺

設営~場内散策


受付は少し13:00からなので10分前に到着
管理人さんが外にいたので受付ならもういいよと😊
今回は薪を購入(900円)
ひと通り注意事項を聞いてさて設営準備へ
すでに利用者(前泊者?)もいて気になっていた奥のサイトはすでに✘
トイレに近い場所も✘
と思ったら管理人さんから思わぬ設営場所の提案が😲
受付下の場所でもいいよと!

トイレも近く沼に面していてしかも端っこなので独り占め感半端なし!
ここををキャンプ地とする😤

降雪が有ったのか地面の状態も良く除雪も必要なく正にベスト😏

そして今回も幕は『ダイヤフォートtc』

幕から出ている煙突の位置が低いので今回はちょっとガイロープで固定してみた
なんか玄人っぽい😏
設営準備中またもや管理人さんから燃やしきれなかった薪の処理に
困っているとの事で数本燃やしてくれないかと
こちらとしてはありがたい申し出で🤭
管理棟に近いので色々お声がけ頂きありがとうございます!

さて今回は久しぶりに『tab缶ストーブ』をセッティング

それに合わせお初のギア『ZUKK』のリフレクター

購入してかなり経っていたのでこのままお蔵入りかと思っていたら
同じような配色の幕を手に入れたのでお披露目

微妙に色合いは違うけどそれなりに統一感はでたかな🤔
でも設置の仕方がいまいちわからずはたしてこれで良いのやら
自立しているのでとりあえず良しとします😓
それにしても今日はキャンプ始めてから今までで一番ペグ打ちをした!
その数17本😖自分にしては多い!
明日はこれをすべて抜くのか。。。冬はなかなか抜けないんだよなーと思いつつ
昼食べちゃお

冬定番の『鍋焼きうどん』
でも味はなぜか『すき焼き味』
やっぱり普通が一番です😅

お腹も満たされたので周辺を散策
と言っても対岸はサイトのみなので施設の一部をちょっとご紹介

入口付近にある野営場の全体図
大沼と言っても見える場所はそんなに大きくは無いです
大沼と言ったら七飯大沼しかしらなかったので新鮮😌

これが冬期間の仮設トイレ
夏場は管理棟も利用出来るみたいだけど冬は✘
仮でも設と言っても暖房が付いていて
なんと男性用にも『音姫』もどきが😲

手洗いは給水タンク式なので凍結も心配なし

そしてうれしい無料のごみ回収場所
右にある缶は炭捨て場です🔥
緊急消火ボールも備え付けてありました

一番奥まで行くとトイレが結構遠いのでトイレ周辺が一番人気⁈
夜遅くに車でトイレに来ている人もいたほど。。。
もちろん近くのサイトでも適度にトイレまでは距離はあるので😁

ナイトタイム

そろそろ日暮れ

夕日の沈む方向が対岸に!
ロケーションばっちりです😏

リフレクターの下が浮いちゃってるけど。。。
雰囲気だけは良い感じ⁈
本日もガイロープに安全灯をつけて夜を迎えます🌌

街灯は少ないですが照度が高いので結構場内は明るい!
一番奥以外は夜でも携帯ライト無しで移動可能かな

それでも星はたくさん見れます!

冬定番の『オリオン座』もばっちり!

星を見てたら体も冷えたので薪ストーブであったまる

調子にのってガンガン薪を燃やしてたら天井付近が40℃以上!
煙突も鬼ってます👹

さて晩御飯

マックスバリューで四国フェアやっていたので『じゃこ天』を購入

えだまめとあともう一品

蒸した肉まん!
洗い物も出なくて調理も簡単で😊
デザートは

薪ストーブに入れといた

『紅はるか』
ほっくほくで甘い!
冬に焼いもは定番決定です😏

調理と一所に湯たんぽも準備完了
大沼野営場は22時消灯の様なので
お腹も満たされたので早めに寝ます
💤💤💤

朝~撤収

6時頃ガサガサとテントを触る音で目が覚める⁈
キャンプあるあるでもちろんだれもいない🤔
そういえば夜中寒くて一度目が覚め幕内温度を見たら氷点下9℃❄

朝は意外と?暖かく0℃
でも結露が凍って幕にびっしり😖

いままで結露はさほど気にならなかったので
昨日の鬼暖房が原因かな😅
次回は寝る前に寒いけど全換気して寝てみよう

朝の大沼は何かフィルターごしに見ている様な感じ
靄っているわけではないけど不思議な感じ
日の出とともに変化してくる

日の出は管理棟側から

それでは朝御飯

お茶漬けで軽くお腹を満たす
さて撤収しましょか

『ダイヤフォートtc』は『旧ザク』っぽい⁈
それはさておき設営も簡単だけど撤収もあっという間

11:00チェックアウトは少しバタつくけどちょうど良い時間なのかな
後は帰るだけの人はもう少し余裕が欲しいけど
この後もうひと遊びするにはこの位の時間が良いのかなと思う
温泉に行ったりするだけで結構時間かかるので
薪ストーブに火入れは出来ないけど焚火は結構みんなやってる🔥
もう少し朝余裕をつくるなら撤収の荷物を少し減らさなきゃ😅
では次回はどこにしようかなー!

おすすめポイント

【1日40組限定の完全予約制】

連休の利用だったけどテントの数でざっと15組位
天気も良く気温もさほど下がらなかったので混んでるかなと思ったけど
以外に来場者は少なかった印象
札幌からもちょうど良い距離感なので非日常感も高い
夏場に利用したこと無いけど冬はおすすめじゃないでしょうか😏

【冬営業に特典付き!!】

今年から始まった冬のトライアル営業
今だけかもしれないけどなんと『こぶしの湯あつま』の無料入浴券がもらえます!

通常入浴は大人1人530円かかるけどそれがもらった入浴券で無料!
天然温泉では無いけど露天風呂やサウナ、ラドン泉にバイブラバスがあり
休日でも午前中はさほど混んでなかった😌

ここはレストランも併設していて宿泊も出来る
『豚丼』がおすすめの様だったけど2月は販売休止😱

であればベーシックにラーメンしかないか

お値段も全般的に高めかな
大盛200円もなかなか強気です🥺

味噌ラーメン850円也

気になるポイント

【夏場よりも料金設定が高い】※トライアル営業につき

夏場は予約なく利用出来、料金もゴミ回収費含め820円とリーズナブルなのに対し
冬場はトライアル営業ではあるけれど大人1人1泊1,820円はちょっと高めかなと
近隣の追分キャンプ場がアーリーチェックインをしても1,500円~
でも温泉入浴券がもらえるからまいっか😛
トライアル営業が終わったらグランピングなんかが出来る立派なキャンプ施設に
変わっていく様なので。。。

【飛行機や何かわからないけど機械系の音が気になる】

土地柄しょうがない事なんだけど飛行機が常に飛んでる感じ
車の走行音はぜんぜんしないかわりに飛行機の音
それと飛行機の離発着がひと段落した後も何かわからないけど
機械系の音がずーっとなってる感じ
写真に写っている煙は何かの工場⁈ここかはわからないけど
一度気になりだしたらもうダメ
デリケートなものですから😓
完ソロでも逆に怖くない⁈

大沼野営場まとめ

札幌から2時間位で到着できる距離感はとてもありがたい
近隣には温泉も多数、道中には苫小牧や千歳など商業施設も多数あり
キャンプ以外の楽しみもうれしいエリア
比較的雪の少ない地域の様なので冬キャンプのトライ場所には丁度良いかも
雪解け後のリニューアルOPENも気になるけれど
今年の冬トライアル営業の状況を見て来年の冬営業をどうするか
きっと検討していると思うので沢山利用してまた来年も冬営業を!
気になる人はぜひぜひ利用してみて!

◇利用日:2024年、2月
◇場所:北海道勇払郡厚真町字鯉沼
◇施設名:大沼野営場【公式instagram】
◇備考:冬期営業は3月末まで
    予約は専用フォームからネット受付
    ごみの無料回収あり
    雪解けが早そうなのでグランドコンディションをチェック!