■第3回|リベンジ冬キャンプ! in ファミリーパーク追分キャンプ場

2回目の冬キャンプ
場所は今回も『追分キャンプ場』
今回は前回死にそうだったのでしっかり準備してのんびりキャンプの予定です😓
『冬キャンシーリーズアーカイブ』
初めての冬キャン

手際も良くなってきた?

テント設営はだいぶテキパキ出来る様になり
スタートは快調です!

NO、3をゲット!
だから何だと😓

この頃の追分はフリーでオートキャンプ可能で
平日は人もほとんどいない
一番端っこに陣取り景色を独り占め😛

でも近くの高速道がやたらとうるさく感じるので逆に孤独感は薄目
耳栓があればなと思うほど😓

サイトの区画がないのであまり方向を意識して設営してなかったけど
何となくテントからの眺めを意識しながら向きを検討した結果
たまたまですが夕日が沈む方向を向いていて『正解』⁈

こんな眺めを頂きました🤭

夜の過ごし方

夜は相変わらずの寒さ、マイナス18度!

前回よりさらに寒いのでこれはやばい!
でも前回の反省を踏まえ防寒着をレベルアップしてきた😤

もちろん寝袋には『湯たんぽ擬き』を事前に準備
湯たんぽじゃないのかと。。。
薪も十分な量(まだ手探りだけど)を持ってきた😌

さて今夜の夕食は

『なんかの肉』をシェラカップで焼く
あらためて見ても何の肉だろう。。。
冷蔵庫にあった肉をラップして持ってきた🤭
おそらく牛だと思うが念の為しっかり焼いて
キャンプの時のご飯はこれだけで十分!

今回の目的は冬キャンプを快適にただただのんびりと過ごす事
周りにだれもいないのでちょっと失敬してラジオでも
この頃からキャンプでラジオが定番となる
もちろんキャンプ場のルールにそってですが

普段あまり聞くことのないラジオ
ほぼ誰もいないキャンプ場で1人ラジオを聞く
前回の教訓があったからのんびり安心な冬キャンプが出来ているとつくづく思う😅

あらたなスタート


そして朝😊
今回も無事に朝日を拝む
だけど腰が痛い🤐何か対策せねば
全般的にのんびり出来たけど時間をもてあそぶ感もあったので
次回はなんか楽しいことが出来る様に考えよ🤔
今後の課題はコット以外の就寝方法、バッテリー対策、音対策
さらなる道具沼の始まりです

◇利用日:2021年、1月
◇場所:安平町追分旭
◇施設名:ファミリーパーク追分キャンプ場【HP】※あびら観光協会
◇備考:高速道路の音が気になる
    2021年冬利用時はサイトへの車乗り入れ可能だった
[html]<iframe src=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d2922.7335997655928!2d141.8713741758281!3d42.89956707114778!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5f74c33f2f1e91f9%3A0x5d76b0bc27845d3e!2z44OV44Kh44Of44Oq44O844OR44O844Kv6L-95YiG44Kq44O844OI44Kt44Oj44Oz44OX5aC0!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1685618687093!5m2!1sja!2sjp” width=”400″ height=”300″ style=”border:0;” allowfullscreen=”” loading=”lazy” referrerpolicy=”no-referrer-when-downgrade”></iframe>[/html]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんにちは !

北海道在住のおじさんキャンパーです。
冬に外で寝てみたい!と始めたキャンプ。
今では季節を問わず毎月1回を目標に
ゆるーく楽しんでいます。
普段の生活は自然とはほぼ無関係。
だったのですが。。。
北海道認定の木育マイスターに認定され
日々自然を意識する生活に激変?
ですがキャンプの時は何もしないで
ボーっと自然と同化しています😏
何でも形から入るタイプなので
日々増えていく道具。
キャンプでの使い勝手等
自分なりの使用感を発信しています。
普段は温泉と大盛を糧に
そんな日々もちょっとだけ。

タグ

まだここに表示するコンテンツはありません。

モバイルバージョンを終了